2020/04/26
巣ごもり生活にもってこい 二代目福治郎納豆
納豆屋の福ちゃんの運動不足解消法は「トランポリン」
1分間飛び続けたらインターバル(休憩)30秒×3セット~5セット
最近はバスケットボールを持ち、ハンドリングしながら飛んでいます。
なかなかの運動量で、心拍数も適度に上がり、
ダイエット効果も期待できるそうです。
トランポリンはホームセンターで5,000円程度で購入できます。
巣ごもり生活にはもってこいです!
2020/04/26
納豆屋の福ちゃんの運動不足解消法は「トランポリン」
1分間飛び続けたらインターバル(休憩)30秒×3セット~5セット
最近はバスケットボールを持ち、ハンドリングしながら飛んでいます。
なかなかの運動量で、心拍数も適度に上がり、
ダイエット効果も期待できるそうです。
トランポリンはホームセンターで5,000円程度で購入できます。
巣ごもり生活にはもってこいです!
2020/04/25
本日4月25日(土)~5月6日(水)まで、臨時休業させていただきます。
ご不便をおかけしますが、何卒ご理解とご協力をお願いいたします。
2020/04/23
「売れなくて困った、助けてー」と知り合いのからのヘルプ
お世話になっている方なので、焼肉弁当を求めに、ひとっ走り西武秋田店地下食品売り場へ
今夜はこれがあればもう何もいらない。
サーロインステーキ弁当とすきやき弁当。
思いがけずに美味しい焼肉を食べられそうで、嬉しいです!
早く家に帰ろう!
2020/04/22
早起きした今日は、天気がよかったので散歩しようと外へ
しかしまだまだ寒かったんですね!
なんと、霜が降りてるではありませんか!
太陽の陽を浴びて、少しづつ溶けてきてはいますが、
一面霜でまっしろ
桜は咲いていますが、ポカポカ陽気の春は、
まだもう少しかかりそうです。
2020/04/21
ネットで見つけました!「松井家秘伝のカレー」
何それ? という方に
あの「松井秀喜を育てた母直伝のカレー」
そんな物が存在するなんて・・・
ちょっと驚きました。
なるほど、販売先は日テレ。なかなか商売が上手です。
すぐに購入し、2、3日後に到着しました。
肝心の味は・・・
ニンニクが効いてて、これはうまい!
ちなみに「試合前」と「練習中」バージョンがあります。
レトルトカレーブームに乗るのも、巣ごもりの現在は面白いかもしれません。
2020/04/20
私たちがいまできることは、これしかありません。
納豆づくり
納豆は完成するまで5日~7日もかかるということはあまり知られていません。
お豆腐と同じように、朝作ってすぐできると思っているらしく
注文からお届けまで1週間から10日ほどかかる、と言うと
「なんでそんなに日にちがかかるんだ!」と心無い言葉を浴びせられることもしばしば・・・。
それにもめげず、ひたむきに納豆を造っていることをご紹介させていただきました。
注文から1週間はお待ちくださいね。
納豆は一朝一夕にはできないものなのです。
2020/04/19
今使わないで、いつ使うの?
いまでしょ!
私の部屋の隅に置いてあるこれ何だかわかります?
ルームランナーというやつです。
大枚はたいて購入してから5年も経過
主に使っていたのは当時高校生の娘でした。
買った当の本人は、年に2~3回の使用頻度。
しかし、やっと使うべき時が到来しました!
週に3回使っています。優秀でしょ!
がんばります!
2020/04/18
最近よく耳にする「マリアージュ」と「ペアリング」
セレブの世界の話かと思えば、どうやらそうでも無いらしい。
「マリアージュ」とは、飲み物と食べ物の組み合わせのことで
特にワインと料理の組み合わせについていうことが多いらしい。
「マリアージュ」=結婚・ つまり「食べ物と飲み物の幸せな結婚」とも言えるという事です。
そこでこれも「マリアージュ」ということになるだろう!
【ワインと黒豆納豆のマリアージュ】
「
いっぽう「ペアリング」はお酒と相性の良い食材や料理との、
組み合わせのことを指すようです。
日本酒やビールに合う料理ということになると思います。
「どっちもいっしょじゃないの?」
そう思われるかもしれませんが、
実は全く違う意味があるのです。
「マリアージュ」はワインと料理を口の中に含むことによって
「新しい味を生み出す」
という意味があり
「ペアリング」は新しい・・というよりも、
「相性の良い組み合わせ」
という意味。
最近はビールや、
日本酒の場面で「ペアリング」の方が浸透しているようです。
ちなみに納豆は
「ぺリング」 向きかと思われます。
2020/04/17
「カルシウムが足りないんじゃない?」」
その昔、怒りっぽくなるとそういわれることがありました。
カルシウムが不足すると、怒りっぽくなるそうです。
巣ごもり生活が続くと、どうしてもストレスが・・・
それを解消してくれるのが、これ
しらす干し入り納豆
娘が私のために準備してくれました(笑)
しらす干し食べて、納豆のビタミンD作用で吸収率をアップしろという事なのでしょうか。
ということは、知らず知らずに怒りっぽくなっているという言こと?
気を付けます!
納豆専門店 二代目福治郎 〒013-0348 秋田県秋田市大町1-3-3
TEL:018-863-2926 / FAX:018-863-2916
お問合せ時間:10時00分~17時00分
※当店からのメールが届かない場合はコチラ
をご確認ください。
COPYRIGHT (C)NIDAIME FUKUJIRO Co.,Ltd ALL RIGHTS RESERVED.