2019/04/03
どんぶりの色で違うもんですね 二代目福治郎
今日は納豆ラーメンの撮影
私のiPhoneで撮ったものです。
どんぶりの色でこんなに印象が変わるとは思ってもみませんでした!
こちらが最初に撮ったほう
なんかしっくりこなかったので、どんぶりを変えてみたら
うめそうだべ!
この撮影のあと、もちろんみんなで納豆ラーメン食べました!
うめがった!
2019/04/03
今日は納豆ラーメンの撮影
私のiPhoneで撮ったものです。
どんぶりの色でこんなに印象が変わるとは思ってもみませんでした!
こちらが最初に撮ったほう
なんかしっくりこなかったので、どんぶりを変えてみたら
うめそうだべ!
この撮影のあと、もちろんみんなで納豆ラーメン食べました!
うめがった!
2019/04/02
春といえばこれ!
ひろっこの酢味噌和え
この時期に楽しみにしている一品です。
これに合うのはもちろん日本酒。
調子に乗って、締めを食べ過ぎてしまいました!
2019/04/01
新年号が令和と決まり、さあ、新年度が始まりました!
ですが、それよりもこっちのニュースが気になって仕方ありません!
今年は北海道産大豆の収量が何と例年の2割程度しかない!
つまり8割減なのです!
ただ、当店の納豆の分については、確保ができましたが、価格の上昇が止まらず、値上げするかしないか、ただ今大変悩んでおります。
こういう事態は昨年から予測しておりましたが、まさかここまで酷いとは思ってもみませんでした。
しばらく夜も眠れない日が続きます…。
2019/03/31
年度末の今日、お店のオーダーで1番人気だったのがこちらのセット
納豆3個入り、ほんの気持ちです
メッセージシール付き
今日で契約が切れるお客様へのささやかなプレゼントとして御利用頂きました。
なかなかいいプレゼントだなと思いましたよ!
プチプレゼントに納豆か!
2019/03/30
4月15日リニューアルオープンの泥湯温泉の奥山旅館さんに来ています!
当店の納豆を朝食で楽しんでいただけます。
まだ工事中ですがお部屋を拝見し、お風呂もいただいてきました!
お風呂はこんな感じ
お湯の底が泥の様な感じなので、それで泥湯と言うのでしょうか
そんな事を考えながら、ゆっくり浸かってきました。
まさに 秘湯 です。
これはVIPルームの内風呂
ヒノキ風呂です。
ネットで予約受付中です
ぜひ一度行ってみてくださいね!
2019/03/29
お店の中をご紹介。
取材でご来店された時の写真や、いただいたサインなどを掲載させていただいております。
小さいお店のため、全てを掲載することができません。
これを励みに、毎日精進しております!
今後ともよろしくお願いします!
2019/03/28
秋田ビジネスコアカレッジ専門学校に来ています。
今日は学生さんが当店の納豆ラベルのデザイン発表の日。
とっても楽しみです!
さあ、どんなラベルデザインになっているのか、これからが楽しみです!
2019/03/27
今年のゴールデンウィークは何と10連休!
当店はゴールデンウィークも通常通り営業する事に決定しました!
すなわち、毎週日曜日のみお休みとなります。
営業時間は10時〜17時まで。
秋田へ観光でお越しの際は、ぜひお立ち寄りください!
お待ちしております。
2019/03/26
今日はスタッフの急なおやすみが重なり、ひとりでお店番。
そこで娘が弁当を作ってくれたんです!
お昼を待てずに、早弁してしまいました!
いや〜しったげうめがった!
2019/03/25
車で来店されるお客様に朗報です!
店舗前にコインパーキングの工事が始まり、まもなく完成とのことでした!
これまで駐車場からお店まで遠く、ご不便をおかけしておりましたが、まもなく駐車場ができますので、ゆっくりお買い物ができると思います。
ご来店お待ちしております!
納豆専門店 二代目福治郎 〒013-0348 秋田県秋田市大町1-3-3
TEL:018-863-2926 / FAX:018-863-2916
お問合せ時間:10時00分~17時00分
※当店からのメールが届かない場合はコチラ
をご確認ください。
COPYRIGHT (C)NIDAIME FUKUJIRO Co.,Ltd ALL RIGHTS RESERVED.