高級納豆専門店 二代目福治郎 店長ブログ  » 二代目福治郎店長ブログ| 日本一高級な納豆専門店「二代目 福治郎」
HOME > 二代目福治郎店長ブログ

二代目福治郎店長ブログ

2018/11/28

写真撮影の現場に招かれる 二代目福治郎

明日イメージ写真撮るから、スタジオさ来ねっすか?
ホームページ制作会社のプロデューサーから誘われて秋田市内某スタジオに伺いました。

納豆ビビンバ
うめそうだっす!

細かいところまでこだわりますね〜
さすがプロの仕事です。

この写真は当店のコンセプトページに使われる予定です

しかし惚れ惚れする納豆ですね!

2018/11/27

趣味でつくる!わらつと納豆

貴重なわらつとを、地元農家の友人からいただきました!
これほんとに立派です!

最近はわらも入手困難
なせなら、コンバインで全部短く刻まれてしまうんです。
それなのに、こんなわらつとをプレゼントしてくれるなんて!
持つべきものは、友ですねー。
しっかり天日干しされてるわらを、まずは殺菌処理。

こんなにまっ茶色になります。
これでも納豆菌はいきてます。
さっそく納豆を作ろうと、豆も準備しました!

どんな納豆になるか?
趣味の納豆作りもまた楽しいものです!

2018/11/26

雪道と納豆汁は後のほうがいい

「雪道と納豆汁は、あとのほうがいい」
雪道は、先に歩くよりも、誰か先に通り、踏み固められた方を歩くのがいい。
納豆汁はできたてよりも、何度も温めなおした方が美味しい・・・
という、昔からの言い伝えがある、秋田県南部を代表する郷土料理 「納豆汁」
元旦の朝は、必ず納豆汁と昔から決まっています。

nattojiru_small

その納豆汁に欠かせないものが「納豆汁の素」
地元スーパーで購入できる、当店の人気商品です。
NEW納豆汁の素640

中身は納豆をすりつぶしただけのものですが、
今では味噌や調味料で味付けされたものまで売られています。
当店では昔から「粒納豆」と「引き割り納豆」をミックスさせてすりつぶした
いわゆる「王道」と呼ばれる部類です。
地元のお客様にず~っと愛されております。
IMG_2141

納豆汁は、香りも一緒にいただくという説があり、
我が家にもその言い伝えはず~っと残っています。
引き割り納豆の香りと、粒納豆のコクが味わえる納豆汁は格別です。
IMG_2160

秋田の納豆汁、具材は
わらび、ぜんまい、サトイモ、油揚げ、とうふ、さわもたし(きのこ)
2005.4.30 114

納豆汁は、各家庭によってそれぞれ特徴があり、具材や形、大きさまでマチマチ
どこの家庭でも美味しい納豆汁をつくられています。

2018/11/25

大徳寺納豆と糸引き納豆

地元の百貨店の店員さんから
この納豆は普通の糸引き納豆とは違って、塩っぱいですよーと、
念を押されて買った、京都名物 大徳寺納豆

食べたのはだいぶ前のことだったので、再びチャレンジしてみようと、京都物産展で購入してきました。

何これ!ハナクソみたい!
うちの娘からヤジられながらさっそく一口

塩っぱさのあとにくる、独特の風味
これは酒のアテにいいのかな?
裏面の説明書には、そのような事が説明されており、さらにお茶漬けにもいいと書いてます。
お茶漬けですか?と思いましたが、
好みには個人差がありますので詳しいコメントは差し控えます。
そもそも大徳寺納豆と糸引き納豆の違いは何か?と調べると
大徳寺納豆の原料は、大豆と麹菌
糸引き納豆は、大豆と納豆菌
なるほど似て非なる物というか、そもそも原料が全く違うものだったのです。
日本に伝わる伝統食
調味料的な感じで使ってもいいのではないかなと思った、大徳寺納豆でした。

2018/11/24

秋田といえばきりたんぽ

今日は朝からきりたんぽ作りに駆り立てられています!

当店ではきりたんぽ製造を開始してから35年
地元横手産のあきたこまちの新米だけを使い、冬場だけ製造しております。
昨日初雪が降ったためか、きりたんぽの注文が殺到し、休日返上で製造しております


当店のきりたんぽは一本一本が手作り
秋田杉の串棒にあきたこまちを握っていきます。

こねたご飯は、ちくわ状に出てきます。
ちなみにきりたんぽ鍋は、昔から伝わるような型通りに作らなくても、寄せ鍋、すき焼き鍋等、どんな鍋にも入れても良く合いますよ!
ぜひお試しを!

2018/11/23

今朝は初雪となりました!

秋田は初雪の朝を迎えました!

車のフロントガラスにもこんなに

スタッドレスタイヤへの交換は、この三連休に済ませようと思っています

今年の雪はどうなるんでしょう?
去年はとても雪の多い年だったので、今年はその半分くらいで勘弁してもらえないかな〜と思う、初雪の日でした

2018/11/22

秋田県種苗交換会のリポート

秋田市を会場に開かれた秋田県種苗交換会
毎年稲刈りが終わる10月末から11月上旬に開催される、秋田県の農業の祭典です。



米はもちろん、大豆やネギ、花まで出品され、それぞれその出来栄えを競い、上位入賞は表彰されます。


私の後輩がシイタケで3等賞もらってました!
素晴らしい!



昔懐かしいこんなものまで。
東京で身につけて歩いたら、目立つだろうな〜なんて思いながら見惚れてしまいました。

2018/11/21

福りんご 今年の出来栄えは?

昨日で新宿高島屋地下催事が終わりました。
たくさんの常連様、そして新規にお買い上げいただいたお客様。
おかげ様で上々の成績でございました。
本当にありがとうございました。
デパート催事は、成績が悪ければ、次は呼ばれない厳しい世界です。
次回は来年2/21〜2/26まで。よろしくお願いします!
さてやっとできた 福りんご🍎

福マーク付き 地元横手の平鹿りんごです。

シールは私が全部貼りました!



りんごの木一本まるまる借りて、全て収穫しました!
ちなみにこのりんごは非売品
使い道はこれから考えます!

2018/11/20

今日も朝から納豆まんまで!

本日最終日の新宿高島屋は弟に任せて
1日の始まりはいつも納豆まんまから

今日は小粒納豆とひき割り納豆とのミックス納豆です。
薬味ネギとしょうゆでいただきます!
シジミの味噌汁
玉子焼き
今日も元気に頑張ります。

2018/11/19

秋田に帰ってさあ仕事!

新宿高島屋を工場長と交代し
秋田に帰ってきました
新宿高島屋にお買い上げいただいたお客様、本当にありがとうございました!
まずは工事直販所前の掃除から

今日は工場長代行で納豆作りをします

蒸気釜で大豆を煮てます。

納豆容器をスタンバイ

作業後の休憩時間に皆んなで東京みやげ

虎ノ門岡埜栄泉の豆大福を食べました!

  • お味見セット
会員募集中!

商品カテゴリから探す

  • 高級納豆
    • 大粒高級納豆
    • 小粒高級納豆
    • ひき割り高級納豆
  • ギフト詰め合せ
  • その他
  • 用途から探す
  • 食べ方から探す
  • メディア実績
  • 店長ブログ
  • お客様の声
  • メルマガ登録
ヘルプ&ガイド
  • ご利用案内
  • お支払い方法
  • よくあるご質問
  • 当店からメールが届かない
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引に基づく表記
  • 会社概要
  • サイトマップ
営業日カレンダー

定休日・・・毎週日曜日

納豆専門店 二代目福治郎 〒013-0348 秋田県秋田市大町1-3-3
TEL:018-863-2926 / FAX:018-863-2916
お問合せ時間:10時00分~17時00分

※当店からのメールが届かない場合はコチラ をご確認ください。

納豆専門店「二代目福治郎」