- 2023年04月03日
- 二代目福治郎店長ブログ, 母の日
4月の店舗営業カレンダー 二代目福治郎
新年度初日の営業日、気持ちを引き締めて参りたいと思います。

母の日プレゼントコーナーも仕上がりました!

新年度初日の営業日、気持ちを引き締めて参りたいと思います。
母の日プレゼントコーナーも仕上がりました!
6月は祝日がない月。
雨も多いし、なんとなく浮かない気持ちになりがちですね。
みなさん、もうすぐ父の日です!
福治郎のお店の中も父の日仕様に。
福治郎ではいつもお花の先生にお花を活けてもらうのですが、今回のお花の主役は珍しい青いバラ!
かわいらしい赤や黄色、白なんかは見かけることがありますが、こんなに青いバラってなかなか見ることってないですよね。
華やかでありつつ落ち着いた素敵な雰囲気にしていただけました!
さて、母の日に比べるといまいち盛り上がらない印象がある父の日のですが、お父さんに何を贈ったらいいのか迷う方も多いのではないでしょうか?
納豆は普段から食べるのが好きなお父さんも多いようで、福治郎では毎年父の日に納豆ギフトを買っていただくことが多いです。
黒豆納豆や枝豆納豆なども取り揃えてあるので、普段の納豆ご飯から、お酒のおつまみとしていただいてくれる方もいるんですよね。
みなさん、今年の父の日は他とは違う「特別な納豆」を贈ってみてはいかがでしょうか??
人によっては10連休となった今年のゴールデンウィーク。
みなさまはどのように過ごしましたか?
横手では色とりどりの気球を浮かべるイベントや、動物たちとのふれあいイベントなど様々な催しものが開催され、各地多くの人手で賑わっていたようです。
5月5日はこどもの日ということもあって、お子さんとのいい思い出作りにお出かけをした親御さんも多かったのではないでしょうか?
さて、今週末はいよいよ母の日。
この連休中に家事や育児などで忙しかったお母さんにも、日曜日はゆっくり過ごしてほしいですね。
福治郎では母の日ギフトコーナーを用意して、お母さんに贈りたいギフトセットなどをご用意していますが、今年は例年よりも多くのご注文をいただいております♪
今日の秋田魁新報にも「母の日特集」として取材していただきました!
種類豊富で食べごたえのある福治郎の納豆は、ごはんのお供としてだけでなく、お酒のおつまみやおかずにもぴったりです。
昨今健康志向が高まっていることもあるせいか、栄養豊富で整腸効果の高い納豆そのものの人気も上がっております。
納豆好きのお母さんへの贈り物やいつもよりちょっと贅沢な贈り物としていかがでしょうか?
ご注文は『母の日特集ページ』へ!
今年の母の日は5月8日。
みなさんは母の日に何を贈るか決まっていますか?
福治郎では5月の母の日に向けて「母の日ギフト」
お店のなかもプチ模様替えです。
母の日ギフトでは桜柄で春らしいパッケージに、小さなカーネーション、各種メッセージカードやお熨斗をお付けさせていただいています!
ちなみに、お熨斗は3種類、メッセージカードは8種類をご用意しております。
詳しくは『母の日特集ページ』へ!
六種堪能ギフトセット(極)
新しいギフトセットの商品名がやっと決まりました。
お中元ギフトやお祝いのお品や返礼品にお使いいただける、新しいギフトセットが新発売!
この夏の人気商品になるよう、皆さまよろしくお願いします。
春になれば♪ しがっこも融けて♪
どじょっこだーの♪ ふなっこだーの ♪~♪~♪
通勤途中の車窓(車のフロントガラス)から眺める景色を見て、
思わず歌を口ずさんでしまいます
見渡す限り田んぼだらけのわが横手市も
一面雪が解け、やっと待ちに待った春がやってきました!
今日は4月1日 新年度のはじまり。
直営店舗、母の日ギフト特設コーナーも準備完了!
今年の母の日は、高級納豆詰合せにしてみてはいかがでしょうか?
今日は母の日
当店では今月いっぱい母の日ギフトのご注文を承っております。
母の日専用ギフトもございますので、ぜひこの機会にご利用ください。
母の日にごちそう納豆を贈ってみてはいかがですか?
価格もお求めやすい2000円台から1万円台まで取り揃えております。
詳しくはこちらからどうぞ
今年の母の日は5月10日(日)
ゴールデンウィークが終わってから間もなくなんですね!
ついつい忘れがちになってしまいますので、早めにご準備してください。
二代目福治郎でも本日からご予約開始です
2025年3月
2025年4月
納豆専門店 二代目福治郎 〒013-0348 秋田県秋田市大町1-3-3
TEL:018-863-2926 / FAX:018-863-2916
お問合せ時間:10時00分~17時00分
※当店からのメールが届かない場合はコチラ
をご確認ください。
COPYRIGHT (C)NIDAIME FUKUJIRO Co.,Ltd ALL RIGHTS RESERVED.